「雛飾り」製作
- airibon214
- 2022年3月8日
- 読了時間: 1分
今週の活動は製作で「雛飾り」を作りました。
着物をお花紙で作ります。
1枚ずつ広げるのは思った以上に難しいようでした。
子ども達にはいい指先の運動になりました😉
男雛・女雛の顔に自分達の顔をはめます。
烏帽子や冠まで丁寧に再現する子どももいました。

最後に図鑑を参考にしながら台紙にぼんぼり等を描いて仕上げます🎎🍡🌸
バランスを考えて左右対称にぼんぼりを描く難しさを感じているようでしたが,とても上手に完成させました👏

今回もそれぞれの個性が光る作品となりました✨
次回の活動もお楽しみに☆彡
Comments