top of page
検索

「クリスマスツリー」の製作

  • airibon214
  • 2022年12月6日
  • 読了時間: 1分

先週の活動は「製作活動」です。

個人活動でクリスマスツリーを作ります。

今回も個性豊かな作品が完成するのではと楽しみにしています( •ᴗ• و(و"


手順書に従って作り進めます。


まずは毛糸をツリーの形にかたどります。

ここで予想外の展開が起こりますฅ(º ロ º ฅ)

まず1つ目は「かたどる」の意味のわからない子どもがちらほら。

分からない時は国語辞典の登場。

意味を確認して再トライ(。 ・`ω・´)

2つ目はボンドのちょうどいい量が難しいようでべっとりとつけてしまう子どもがいました。

ボンドは乾くと透明になるので仕上がりに問題はありませんが,加減を知るいい機会になりました。

また今後も適量を判断できる力を育てるために様々な活動の中で考えて行動できる力を育んでいきたいと思います。

ツリーの下の鉢と星はフェルトを使いました。

温かみのあるツリーになりました。










これでクリスマスモード全開です❄️☃️🎅🎁💕🎄🎂✨

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ投稿について

いつもあいりぼんのブログをご覧いただきありがとうございます☺ 今後は、Instagramの方の投稿に統一したいと思います。 動画なども投稿しておりますので、よろしければInstagramの方をご覧いただければ幸いです。 https://www.instagram.com/a...

 
 
 

Comments


Tel 099-243-5757

Fax 099-201-3536

所在地 鹿児島市吉野町1474-2

bottom of page